生徒の声

(学年は投稿いただいた時点のものです)

とてもユニークで面白い松本先生は、音楽への飽くなき探究心を持ち、とても真摯に向き合って丁寧に教えてくださる先生です。一曲一曲を様々なピアニストや解説者の見解から調べ上げ、分かりやすく噛み砕いて指導していただけます。

難曲にも色々な角度からの練習方法を使って、段階を踏んで挑戦させてもらえるので、無理なく実力をつけていけると思います。

私も先生につられて曲の研究をしてみたりと、いい刺激をいただいています。先生のおかげでこれまで以上にピアノが好きになりました。

(高3 女子 S.Kさん)

Kさん、ありがとうございます。

好奇心旺盛で研究熱心なKさんは私にとってもすごく刺激的な生徒さんです。

これからもいろいろな曲にチャレンジしてください!

  

松本先生のレッスンは、具体的かつ的確で、自分が確実に上達しているのが実感できます。毎回レッスンに通うのが楽しみで仕方ありません!これ程僕にとって相性の合う先生は他にいません!

(中2 男子 K.Mさん)

K君、相変わらずいつもご声援ありがとう!

K君のおかげで、私もベートーヴェンに目覚めれたように思います。

またベートーヴェンからの感動を共有しましょう。 

 

先生の頭の中には非常に感度の良いアンテナが無数にあるようです!生徒の個性も瞬時に見極め、ご自身の膨大な引出しの中から次々と惜しみ無く、演奏の手助けとなるあらゆる情報を出してくださいます。また、実際に弾いて見せてくださるので分かり易いです。

音楽にも生徒にもとても謙虚で愛情深い先生に励まされ、レッスンを続けています。

(社会人 女性 K.Tさん)

Tさん、いつもありがとうございます。

私のほうはTさんがレッスン中に投げかけてくださった質問で、これまでにも色々とハッとするような発見がありました。これからもがんばってください!

 

娘が教えていただいておりますが、先生がとても熱心で楽しいレッスンをしてくださるので、どんどん上達していると思います。技術的なことから音楽の内容や表現まで、細かく指導していただいて感謝しています。娘は先生のように素敵に弾けるようになりたいと憧れています。今は娘が優先ですが、私も娘に負けず劣らずピアノ好きですので、いつか先生に教えていただくのを夢見ています(笑)娘がうらやましいです。いつもありがとうございます。

(中3 女子 R.Iさん 保護者)

こちらこそいつも遠方からお越しいただきましてありがとうございます。

Rさんはとても素直にレッスン内容を吸収されています。そんな一つ一つの勉強の積み重なりが、色々な曲の中で生かされてくると思います。Rさんのこれからを楽しみにしています。

 

先生のレッスンはいつもパワフルで楽しいだけではなく、自分の演奏の良い所と悪い所を瞬時に指摘してくれるので『すごいっ!』と思います。どう弾けば良いのか少しずつ分かるようになってきたので、練習も効率的になりました。先生に出会えたことに感謝です!

(中2 女子 M.Wさん)

Mさんとのレッスンは、私が何度も取り組んできた曲をもう一度根本から考えなおす作業…私にとってもすごく貴重な面白い時間になっています。それはMさんの取り組みが非常に良く、意欲的だからでしょう。

これからもその姿勢を継続して向上してほしいです。

 

息子と娘が松本先生のレッスンを受講するようになり、3年目になりました。教室に通いはじめた当初、中学1年生と小学4年生だった兄妹は、初めて生で聴く「関西弁」に少々面喰っていましたが(笑)、今では「音楽への情熱的な気持ちがすごい」「レッスンで話すことがおもしろい!」と先生と過ごす時間をとても楽しんでいます。保護者として松本先生のレッスンを受けて何より良かったと思うのは、技術的な基礎から「学びなおし」をさせてくださったことです。細部に至り悪い点を明確に伝え、それを直す術を具体的に示してくださるレッスンは貴重です。この教室で、兄妹は真摯な努力は裏切らないという、とてもとても大切なことを学んでいます。

(中3 男子 K.Tさん&小6 女子 H.Tさん 保護者)

投稿ありがとうございます!

お二人とも、3年前とは演奏する姿が別人になりましたね!私としても嬉しい限りで、これから3年後はどうなっているのだろう?という楽しみもあります。純真なお二人と過ごす時間は私も大変楽しいです。ピアノは弾けるようになると面白さが2倍3倍に膨らむ分野ですし、これからも一緒に頑張りましょう。

 

関西弁でしゃべり方も例え方もわかりやすくて面白いです。とくに面白いのがピアノを弾いているときに、指づかいをまちがえると先生は「ヒェー」だの「ヒャー」だのさけぶので、思わずぼくは苦笑いしてしまいますが、このおかげで指づかいをだんだん気をつけるようになりました。また、音楽の問題集などで分からない問題があれば気軽にきけられるし、解説もひじょうにわかりやすいのでとてもいい勉強になり、よかったです。

(小6 男子 M.Kさん)

M君、投稿ありがとう!しばらく前まで指を見張り続け、大騒ぎしていたのが懐かしいです(笑)。最近は大分正しく弾けるようになってきた模様…それを継続してください。

いつも、私も楽しく過ごさせていただいております。かっこいい曲が作れるように、ピアノの腕も磨いていってくださいね。

 

松本先生は、非常に内容の濃いレッスンをして下さいます。ソルフェージュと二本立てです。

先生のレッスンについていけるようにこれからも頑張っていきたいと思います。

(小3 男子 Y.Yさん&小1 女子 M.Yさん 保護者)

投稿ありがとうございます!

ソルフェージュでも実技でも基礎固めをしっかりして、これからいろいろ弾けるようになるように頑張っていきましょう。まずは半年だと思います。そして一年で見違えるように伸びられることを期待しています。

 

4歳児男児の母です。

先生には、やんちゃな息子の男児特有の理解不可能な行動にもユーモアを交えた温かい理解と適切な対応を頂き、大変有り難く思っております。

ソルフェージュ等の基礎をしっかり見て下さり、最近では自ら興味のあるものの譜読みをする姿も見られるようになりました。楽しいだけではない、学ぶ事の喜び(?)を感じてきたのではないかと思います。生涯を通しての音楽の基礎を築いて下さる事、本当にありがとうございます。

(年中 男子 A.Uさん 保護者)

いつもお母様のお力添えあって、おかげでご本人が充実してレッスンできていますね!私のほうはA君を見ながら毎回、大変楽しませてもらっています。本当に面白い生徒さんです。

今のうちからいろいろな音楽を聴き、いろいろな楽譜を見て、日々、音楽に接されていくことがとても大事だと思います。少しずつ、でも着実に頑張っていきましょう。

 

先生のレッスンはとても緻密で一音一音が持つ意味に気づかせてくれ、なんとなく弾いていい音は存在しないのだと実感させられます。

細かく丁寧に音を積み重ねていくことで思考が止まる事無く納得のいく演奏が本番でも出来るようになりました。

 

日々練習をしていて上手くいかない時、悩んで答えが出ない時、行き詰まった時こそ先生にお会いしレッスンを受けることで気持ちが晴れ前向きになれます。

 

生徒としてだけでなく指導者としても先生から刺激を受け、生徒達にもより細やかな丁寧な指導を心がけるようになりました。

 

ピアノの本当の楽しさを教えていただいた松本先生に心から感謝し、今後も演奏者として指導者として先生の元で学ばせていただきたいと思っています。

(社会人 女性 A.Kさん)

Kさん!いつもこちらこそ大変有意義な時間を頂き、感謝しています。

私の方こそKさんの演奏に対する姿勢、指導者としての姿勢に勉強させていただいています。たかがピアノされどピアノで、本当にキリのない分野ですね…たまに私にとっては大変すぎて嫌になる時もあります(笑)。

でも、おかげでKさんのような方にも巡りあえましたし、これからもジリジリやっていこうと思います。

またいろいろ話しましょう!

 

松本先生のレッスンは論理的かつ分かりやすいので、上達するためのポイントをすぐつかむことができます。腕の力みを解消するために下半身が安定することが大事、というように先生の言葉は非常に説得力があります。僕はこの二年間でものすごく手首がふらつかないようになってきました。それまではただ勢いで弾いているだけ、という感じだったけれど、今は腕の力の入れ方などを考えながら練習できています。また、安定して弾けるようになっただけでなく、初見の特訓をしていただいたおかげで、譜読みのスピードがとても速くなりました。

月三回、和気あいあいと楽しみながらレッスンして頂いています。

(中1 男子 K.Sさん)

K君はいつも入念に自分の音を聴き、真摯な姿勢で音楽に向かっていますね!一つのアドバイスでいろいろなことを察し、確実に改善できていると思います。将来、自分の思うように演奏できるという状況にどんどん近づいているのではないでしょうか。私はK君の今後を心より楽しみにしています。

 

松本先生に娘が習い始めて、半年程経ちました。何事にものんびりな子ですので、指や手首の形からのスタートで進歩もなく、最初の3ヶ月程はハノンや練習曲等の課題をとりあえず弾くことが精一杯の状態でした。

先生は、手の形・姿勢・表現だけでなく、ソルフェージュもレッスンの中に取り入れてくださり、指導の違いに驚きました。

これからも、厳しさと優しさ・笑いのあるレッスンで、ご指導を宜しくお願いいたします。

(中1 女子 M.Kさん 保護者)

とてもよく頑張ってこられたと思います。半年で随分成長されました。初めての経験ばかりでつらい部分もあったかと思いますが、乗り越えなければならないことに正面から向き合われました。ピアノ以外の場面でも、こういった経験が今後必ず生かされてくると思います。期待しています。

 

せんせいのレッスンは、きびしいけどたのしいです。

まえにくらべて、しせいやゆびのかたちをいしきできるようになりました。

せんせいは、なんでそんなにキレイな音が出せるのですか?

わたしも、せんせいみたいにかっこよくピアノがひけるようになりたいです。

(小1 女子 S.Tさん)

Sさん、メッセージをありがとう。テクニックを身につけることは大事ですが、その前に大事なのは、良い演奏を何度も聴き、様々な色の音の存在を知ることだと思います。私は今のSさんの年齢のころ、家にあったCDでお気に入りのものを何度も何度も聴き続けました。今でも頭の中で詳細にイメージできます。そういう経験がテクニックを身につける第一歩だと思いますよ!

 

毎回のレッスンは時間一杯集中した内容です。どのように弾くとよいかを先生が弾いてくださり、どの音をどういう感じで弾くかを指や腕、体の使い方で説明してくださるのでとても分かりやすいです。

その子にとって必要な曲を選び、また、弱い点に合わせた練習方法を考えてくださいます。自分の弱い部分と真正面に向き合い取り組んでいくことは大変で諦めそうになったりもするのですが少しずつ進歩した所をほめてくださるのでまた頑張れるようです。

娘は本当に上達しました。

先生のエネルギッシュな指導に感謝しています。

(小4 女子 K.Hさん 保護者)

ご投稿ありがとうございます!楽器を弾くというのは本当に大変なことで、音楽に親しみ楽しむ領域とは大きく異なり、厳しさがあります。Kさんはその中でよく頑張っていらっしゃいます。一年一年続けられるごとにKさんの、Kさんらしいピアノとの付き合い方も見えてくると思います。応援してあげてくださいね。

 

先生に習ってよかったと思うことは、

むずかしい曲をひくのが楽しく思えることと、

今まで気がつかなかったわるいところ(手の形やしせい)が

分かるようになったことです。

(小2 男子 K.Hさん)

先生の経歴と実績を拝見し、ぜひ息子のレッスンをとお願いしてから9か月。

まだまだ基礎の段階ですが、それでも家族は息子の上達に驚いています。

息子自身も、だんだんと弾ける曲が増えていくことに喜びを感じているようです。

小学生だからと子ども扱いすることなく、長期的なビジョンをもった指導をしてくださること、

豊かな知識と確かな技術で、的確に指導してくださることに感謝しております。

今後ともよろしくお願いいたします。

(小2 男子 K.Hさん 保護者)

親子揃われてのメッセージをありがとうございました。Kくんはレッスンでの注意点をよく聞き、毎回のレッスンで何か得られているのがこちらにも伝わっています。

ピアノ実技の習得は子供の時の習い事ではなく、本来は一生のライフワークにできるような奥深いものです。だからこそ特に今は大変でも基礎をしっかりさせることが大事です。今後も頑張ってくださいね!

 

松本先生には約二年間お世話になっております。長年の間に染み付いた悪い癖と、技術的に越えられない壁があり、もがいている最中ですが、どうしたら良いのか一緒に考えてあらゆる角度からアドバイスして下さるので、こんな練習方法もあったのか!といつも驚かされます。

 

半年程前から年長の娘もお世話になっているのですが、最初から無理と思わずに何でもまずやらせてみるという松本先生の姿勢に親の私が刺激を受け、家の練習には付き合っても、譜読みは手伝わないようになりました。娘も最初は戸惑っていましたが、松本先生のソルフェージュ指導により少しずつ理解が進み、自力で譜読みする度に自信をつけています。

これは大きな成長です。ありがとうございます!これからも親子共々御指導宜しくお願い致します。

(社会人 女性 Y.Tさん)

Yさん、ご投稿ありがとうございました。どうして弾けないのか考えるのは私の趣味みたいなものですし、今後も微力ながらお力になれればと思っております。最近はとても綺麗な弾き方になられて嬉しい限りです。お嬢さんは結構タフなお子さんかと思います。ピアノは音が多い楽器ですので譜読みが非常に大切ですよね。自立した譜読みの速さと正確さはピアノ全般の自信にもつながりますので、今後もぜひぜひ手伝わないでください(笑)。

 

息子も5歳になり、以前に比べ落ち着いてピアノのレッスンを受けれる様になりました。

途中、ピアノのレッスンがまだ無理そうだなと判断され、ソルフェージュのレッスンに変更して頂けたりと、柔軟にあの手この手で先生がご尽力下さったお陰で、またピアノのレッスンを受けることができ感謝しております。

常に足りない点、不得意な点を分析してレッスンして頂き、息子の酷い音痴も随分良くなりました。まだまだ課題は多いですが、先生にレッスンを丁寧に診て頂ける事が本当に心強いです。

いつもレッスンの合間に聞こえてくる先生のピアノの音を聴きながら、僅かな時間でも音楽に真摯に向き合ってる姿に思いを馳せながら、先生の生徒でいられて良かったな~としみじみ思っております。

(年長 男子 A.Uさん 保護者)

二度目のご投稿ありがとうございます。ピアノは初期での投資がとても大事ですので、レッスンが不可能でないならば、たとえ時間を短くしても課題を少なくしてもじりじりと小さいころを乗り越えることが大事だと思います。去年の半ばあたりから、意識をしっかりもってレッスンを受けられるようになりましたね。成長されたと思います。今後も頑張ってください。

 

子供たちが、松本先生にピアノを教えていただくようになり2年が経とうとしています。

 

当初は、他の教室からの転入のため、ソルフェージュ・実技ともにご指導の違いに子供たちが、混乱するかと心配しておりましたが、先生は子供たちの声に誠実に耳を傾けてくださり、伸び伸びピアノに向き合うことができました。

本当に感謝しております。

 

とりわけ素敵なのは、初心者の二人を子供扱いすることなく、「わかった」ような気にさせないことです。実際に、身をもってわかるという体験に結びつけた丁寧なご指導のお陰で、少しずつですが、確実な成長をしているようです。

 

今後とも、先生とご縁を大切にしていきたい気持ちでいっぱいです。

(小5 女子 S.Yさん&小2 男子 M.Yさん 保護者)

ご投稿ありがとうございます!

ピアノは、熱心な親御さんや先生のカバーで「わかった気」になり、何となく器用に弾いているだけでは小学校高学年ごろに限界が見え始め、一般的に中学生の時点で取り返しがつかなくなるものです。私はお二人が「自分の課題」という意識のもと、自分の力で伸びられていることが大変うれしいです。今後を楽しみにしています。

 

息子が松本先生に師事して3年半が過ぎました。これまでに譜読み、聴音、脱力、体の歪み等、様々な問題をご指摘頂きました。最近では「頭の中でイメージした音楽をピアノを通して表現する」という難題にぶつかりました。先生が仰る「その音楽の持つ色彩やエネルギーの波動を感じ取る」には、年齢以上に成熟している事が求められます。10歳の息子は、良く言えば楽天家、悪く言えば大雑把な性格です。しかしながら、先生の粘り強く、多面的なアプローチのおかげで、「どうしたら自分の音に向き合えるのか」という点において、息子なりに様々な気付きを得たようです。結果として以前よりピアノを深く楽しめるようにな りました。
息子には、楽しい時も苦しい時もいつも音楽が「心の友」であるように、とピアノを習わせました。また、私自身、正しい奏法を勉強しなければ、早い段階で自分の限界が訪れるということを身をもって経験したので、基礎原理に則った教育をして下さる松本先生に出会えたのは非常に幸運でした。音楽家としての先生のプロフェッショナルな生き方、考え方も、息子の人生に大いに役立っているものと思います。これからもよろしくお願いします。

(小5 男子 T.Yさん 保護者)

ご投稿ありがとうございました。音楽は目に見えないこともあり、自分から聴こう、分かろうと深く切り込んでいく姿勢を持たないことには上達が難しい分野です。

一番重要なのは私との関係ではなく、生徒さん自身と音楽の関係です。これがレッスンの在り方や質を変えます。ですから、この数年でT君が以前よりも音楽に対し自発的な姿勢、意識になってこられたのは大変実りあることだったと思います。今後も頑張ってください。

 

3人の娘を教えていただくようになり、半年がすぎました。

長女は実技と基礎ソルフェージュを教わっています。実技は細部に渡りご指導いただき、改めて基礎の大切さを感じる日々です。またソルフェージュは小学生でも理解しやすく、より音楽が好きになったそうです。ピアノを演奏する姿からは、楽しくてしょうがないという様子が伝わってきます。

 

第2教室では、わんぱくな次女、三女を教えて頂いています。こちらの2人は気分によって音がずいぶん変わってきます。根気よく課題に取り組むことで、次女は歌うことを、三女は譜面を読む楽しさを感じ始めています。

華子先生、園子先生から学び、それを子ども達が自らの力に変えていく姿に成長を感じます。また私の疑問にも丁寧に的確に答えて頂き、ありがとうございます。子どもを通して私も音楽を楽しませてもらっています。

今後もご指導よろしくお願い致します

(小6 女子 K.Iさん&小2 女子 M.Iさん&小1 女子 A.Iさん 保護者)

 

いつもお姉さんの目を見張るような頑張りに感心しています!半年前とは別人です。私も見習わなくては…と思います。2年後3年後にどういう演奏をされるのか今から大変楽しみな生徒さんです。

妹さんがたはそのお姉さんの後姿をいつも見てらっしゃるわけですし、どんどん成長と共にピアノも伸びていかれることでしょうね。これからも3人の応援を精一杯させていただきたいと思っています。

 

 

先生に教えていただくようになって1年と2か月。

今まで、指の形が悪いことに気付かず、何故音が思うように出せないのか悩んでいました。基本を丁寧に教えていただいて、音がはっきり出せるようになりました。それだけでも嬉しいことです。まだまだですので、1年後できるようになったことがこれだと、きちんと言えるよう頑張りたいです。

(中2 女子 A.Wさん)

 

音楽性をもって歌える能力があるのに、それを表現するテクニックがまだ未習な人は、意外と多いものです。Aさんも今までその一人だったと思うのですが、意識して練習された結果、発音がだいぶん改善されてよかったです。才能豊かなAさんはこれからテクニックをしっかり身につけると、すごく活躍できる人と私は感じています。

 

 

小3の息子が松本先生に習い始めてから4か月。それまで、3年間ほど他の先生のもとで習っておりましたが、(自分の子供の頃と比べた時)あまりにも進度が遅いので才能がないのかと思いつつ(尤も、日々、全然練習をしていなかったので必然的結果なのかもしれません)、本人の「ピアノは好きだよ」という言葉だけを信じて、松本先生にご指導をお願いしました。レッスンは毎回とても楽しくて、母の私は笑いをこらえつつスマホで撮影しているのですが、こんな教え方があったんだなぁという目から鱗な方法であったり、細かい面でも頑張りを認め、褒めて下さる声かけなどに心から感激しております。今まで全然ピアノの練習の習慣がついていなかった息子も、おかげさまで日々の練習量もぐっと増え、今までの3年間は一体何だったのか、と思うほどに急激に上達していると感じています。そんなふうに能力を引き出して下さる松本先生には本当に感謝していますし、同時に、出会えてよかった、というよりもっと何年も前から早くに出会いたかった…と悔やむような気持ちです。今までより宿題量はぐっと増え、少しずつ難易度も上がっていくので、出来るかな、大変だなぁと思うこともありましたが、日々の練習をサポートしつつ、これからも親子共々頑張りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

(小3 男子 R.Sさん 保護者)

 

Rくんがいつもニコニコしてレッスンに来られていること、うれしく感じています。性質が素直で、しかももともとかなり良い手をもって生まれてこられています。これは大変運がいいんですよ。

お母様も私がはじめに話した通り、毎日頑張ってくださっています。私のほうこそ感謝すべきです。私が毎日練習をみることはできませんから。おかげで段階が上がり、音楽的な話ができつつありますね。

 

 

私がうまくひけないところを、何番の指がどう悪いのかを指摘してくださり、具体的な練習方法も教えてくださります。家での練習ありきですが、先生の言う通りに練習をしたら確実に上達しています。

先生にたまにほめてもらえるのが嬉しくて、それがエネルギーになっています。

(中1 女子 N.Hさん)

 

Nさん、生徒の声をありがとうございます。毎回のレッスン内容を大事に家に持ち帰り、よく復習し上達する、そのサイクルが充実されているように思います。このまま継続していけば大変良い演奏になっていくのが私には目に浮かぶようです。

「たまにほめてもらえる」…笑いました!